老眼鏡のズレを考えた選び方
老眼鏡ってかけているとズレてきたりしませんか?
近くのモノをちょこっと見るだけのときは
そんなに気にならないのですが
本や新聞を読むときには気になって仕方ないですよね…
掛けたときに老眼鏡は耳と鼻で支えられます。
長い間、掛けたり外したりを続けると
テンプル(耳にかかる棒のような箇所)が拡がってしまいます。
そうなると鼻にあたるパッドのだけでは支えられずに
ズレてしまうのですね。
テンプルがバネ式になっている老眼鏡もありますし
ノーズパッドをカスタマイズできる老眼鏡もありますので
長く掛けるような老眼鏡はテンプルやノーズパッドを
気にしてつくると良いのではないでしょうか。
おしゃれシニアグラス・老眼鏡 i4Uさんでは
ネット注文でご自身用にカスタマイズできるそうです。
「おしゃれシニアグラス・老眼鏡 i4U」
-
老眼鏡の選び方 ズレ, リーディンググラス, 老眼鏡